・・・自分のことです。
最近、空気感染する病気にかかってしまいましてねぇ。
「頭痛い・・・」とか書いてましたが、実は麻疹だったのでしたー!てへ☆
んで、ようやく麻疹が治ったと思ったら、学校が学年閉鎖というザマ。
引きこもりになってしまうのも仕方の無いことなんです。うん。
さて、本来は昨日どこか行く予定だったのですが、雨で出られなかったので、今日遊びに行って来ますかね。
どこ行こうかなー。・・・蝦夷?
てか今日は13日の金曜日ですか。
なんかオランダの調査で、13日の金曜日は他の日に比べて安全だそうです。
何でそうくだらない事に労力使うんでしょうか?・・・大好きですが。
最近、空気感染する病気にかかってしまいましてねぇ。
「頭痛い・・・」とか書いてましたが、実は麻疹だったのでしたー!てへ☆
んで、ようやく麻疹が治ったと思ったら、学校が学年閉鎖というザマ。
引きこもりになってしまうのも仕方の無いことなんです。うん。
さて、本来は昨日どこか行く予定だったのですが、雨で出られなかったので、今日遊びに行って来ますかね。
どこ行こうかなー。・・・蝦夷?
てか今日は13日の金曜日ですか。
なんかオランダの調査で、13日の金曜日は他の日に比べて安全だそうです。
何でそうくだらない事に労力使うんでしょうか?・・・大好きですが。
PR
テストが終わって、久々に更新です。
ですがね・・・ネタが無い。えぇ、ネタが無いんですよ。
少し前。
あの時に足りなかったもの、時間。だけども、ネタはあった。
今。
現在足りないもの、ネタ。腐るほど時間はある。
こうして考えてみると、いかにテニプリが自分の生活を占めていたかがわかりますね。
だから、少し前にテニプリのOVAを買ったりなんかするんです。
・・・ばかだなぁ、俺は。ついにOVAにまで手を出してしまった。
ですがね・・・ネタが無い。えぇ、ネタが無いんですよ。
少し前。
あの時に足りなかったもの、時間。だけども、ネタはあった。
今。
現在足りないもの、ネタ。腐るほど時間はある。
こうして考えてみると、いかにテニプリが自分の生活を占めていたかがわかりますね。
だから、少し前にテニプリのOVAを買ったりなんかするんです。
・・・ばかだなぁ、俺は。ついにOVAにまで手を出してしまった。
更新しようと思ったら、メンテナンス中で時間食った。ツイてないなぁ・・・。
今日、久々にある先輩に会った。スポーツ推薦で高校に行ったバレー部の先輩なんだけどね・・・。
まさか同じ高校だとは思わなかったけど。
さて、いよいよ最初のテストが近いです。
他の高校に行った友人もテストが近いらしいんですが、なにせテストの教科が俺は他と違うからなぁ・・・。
正直な話、テストの形態もわからないし、特殊な教科が多すぎて不安です。
・・・まぁ、できるだけ頑張るしかないんだけどね。
今日、久々にある先輩に会った。スポーツ推薦で高校に行ったバレー部の先輩なんだけどね・・・。
まさか同じ高校だとは思わなかったけど。
さて、いよいよ最初のテストが近いです。
他の高校に行った友人もテストが近いらしいんですが、なにせテストの教科が俺は他と違うからなぁ・・・。
正直な話、テストの形態もわからないし、特殊な教科が多すぎて不安です。
・・・まぁ、できるだけ頑張るしかないんだけどね。
「羞恥心」の替え歌、「腐女心」にフイタwwなんだアレww
まぁ、いいでしょう。
ここからは、「腐女子歓喜ww」との噂もある甲子園の話。智弁ホモ山はスルーだからな。
甲子園といえば、やはり応援歌ですね。
そして、応援歌というのは学校によって様々です。
やはり有名な曲のアレンジが大半ですが・・・、中にはトンでもないものもあるらしいです。
まぁ、普通なものから挙げれば、「コンバットマーチ」とか、「サウスポー」、「Runner」・「タッチ」が一般的ですかねぇ・・・。
後は若干カオスな、「暴れん坊将軍のテーマ」「宇宙戦艦ヤマトのテーマ」「イノキボンバイエ」等・・・
とりあえず傾向としては、テンポのいい曲。当たり前ですね。
それでいて、歌詞を自分たちの好きなようにアレンジ。ハイ、曲出来上がりー☆
・・・さて、トンでもないもの、挙げていきましょうか。
まずは、「秘密のアッコちゃん」・・・なんか、意外と有名らしいですが。
もう1つ。「残酷な天使のテーゼ」・・・うん、ダメっぽいな。
さらに「おジャ魔女ドレミ」・・・動画を見つけた、スゲー演奏ヘタでした。捜しちゃ可哀想。
なんていうか、アニメが与えた影響が大きすぎて言葉も出ないな。
今年はどんなのがいるんでしょう。試合だけではなく、そこらへん注目するのもいいかも。
ダメだ。作業用で流してる「腐女心」がインパクト強すぎww
出てくる単語が全部わかってしまう俺は死ぬしかないのかもしれません。
まぁ、いいでしょう。
ここからは、「腐女子歓喜ww」との噂もある甲子園の話。智弁ホモ山はスルーだからな。
甲子園といえば、やはり応援歌ですね。
そして、応援歌というのは学校によって様々です。
やはり有名な曲のアレンジが大半ですが・・・、中にはトンでもないものもあるらしいです。
まぁ、普通なものから挙げれば、「コンバットマーチ」とか、「サウスポー」、「Runner」・「タッチ」が一般的ですかねぇ・・・。
後は若干カオスな、「暴れん坊将軍のテーマ」「宇宙戦艦ヤマトのテーマ」「イノキボンバイエ」等・・・
とりあえず傾向としては、テンポのいい曲。当たり前ですね。
それでいて、歌詞を自分たちの好きなようにアレンジ。ハイ、曲出来上がりー☆
・・・さて、トンでもないもの、挙げていきましょうか。
まずは、「秘密のアッコちゃん」・・・なんか、意外と有名らしいですが。
もう1つ。「残酷な天使のテーゼ」・・・うん、ダメっぽいな。
さらに「おジャ魔女ドレミ」・・・動画を見つけた、スゲー演奏ヘタでした。捜しちゃ可哀想。
なんていうか、アニメが与えた影響が大きすぎて言葉も出ないな。
今年はどんなのがいるんでしょう。試合だけではなく、そこらへん注目するのもいいかも。
ダメだ。作業用で流してる「腐女心」がインパクト強すぎww
出てくる単語が全部わかってしまう俺は死ぬしかないのかもしれません。
最近、メールをしても返ってこないことが多いです。泣きそう。
それはそうとして、そろそろ労働者の祭典、メーデーが近いです。
一体どのくらいの会社や企業がストライキを起こすのでしょうかね?
電車に影響が出なければいいんですが・・・。
メーデーといえば、バンプがまた6月にアルバムを出します。
どうやら、今までのシングルのカップリングを集めたものみたいです。
バンプは、カップリングのほうがいい曲!ってのも多いですし。いいんじゃないですか?
・・・あぁ・・・ひとつ思い出しました。
結構前のことなんですが、ラフ・メイカーが聞きたくなりまして。
でも近所じゃ売ってなく、友人もCDを持ってないというんです。
曰く、廃盤になったとのことだったんですが・・・
翌日、大雨にも関わらず2駅乗り継いで買ってきたんですよ・・・
バカだなぁ、俺。
それはそうとして、そろそろ労働者の祭典、メーデーが近いです。
一体どのくらいの会社や企業がストライキを起こすのでしょうかね?
電車に影響が出なければいいんですが・・・。
メーデーといえば、バンプがまた6月にアルバムを出します。
どうやら、今までのシングルのカップリングを集めたものみたいです。
バンプは、カップリングのほうがいい曲!ってのも多いですし。いいんじゃないですか?
・・・あぁ・・・ひとつ思い出しました。
結構前のことなんですが、ラフ・メイカーが聞きたくなりまして。
でも近所じゃ売ってなく、友人もCDを持ってないというんです。
曰く、廃盤になったとのことだったんですが・・・
翌日、大雨にも関わらず2駅乗り継いで買ってきたんですよ・・・
バカだなぁ、俺。